今は人生の種まき中

興味があるものから日記までなんでもありな雑記ブログ

おかんへの介護日記~色々と辛いがこれが現実~

f:id:suusansp:20191229052250p:plain

初めての方も、何度目かの方も一瞬でもこの記事を

見に来て下さり有難う御座います。

 

実家への引っ越し作業もひと段落しまして、おかんへの介護が本格的に

始まることになりました。

出来るだけ読んでいて辛くならないようにつらつらと書いていきたいと思います。

 

 

おかんの状況

3年程前に飲食店で友人らと食事をしている時に、脳出血で倒れて緊急入院。

左半身不随の状態になり、6ヵ月のリハビリ後に退院。

トイレと食事は自分で出来るものの、それ以外は寝たきりの状態。

元々腎臓が悪く、食事療法でなんとかふんばっていたが、今年の5月から

透析治療を開始(週3回で1回で5時間程の透析)

そして不運は重なるもので、使えている右手が骨折して、体全体が不自由な状況。

 

介護状況

おとんと2人で交互に介護をしている状況。

今は右手が骨折しているため、トイレへの補助、寝たきりだと辛いこともあり

体を起こしたり、寝かしたりしている。

自分的にはトイレの補助が結構大変かな。

また紙おむつをしているおかんを見ると切なくなってくる。。。

テレビでは割と明るいイメージにしているが、実際はなんか悲しいよ。。。

食事は食べる量が少ない割に、回数が多いので、ベストな食事を探している状況。

 

このように食事と家事と介護をしなければいけないので、おとんはかなり

精神的にも肉体的にもかなり疲労をしていたと思う。

本人は口にしないが、俺が引っ越ししてきたことはうれしいみたいで

以前より元気を取り戻している様子。

老々介護の問題がテレビでも取りざたされているが、現実に見てみると本当に

大変だと思う。

あまり考えたくないが、認知症になってしまうのが不安でしかたがないが

出来るだけ会話をすることで防ごうとしている。

 

これからの展望

介護の負担状況によって、介護をしながら出来ることを模索していこうと思う。

現在の状況だと、やはり在宅で出来る仕事をやっていくのがベストなのではないかと

考えている。

自分の今後のこともあるので、介護一辺倒にならず、スキルを身に着けて

在宅でも出来ることを挑戦していきたい。

 

まとめ

今回は簡潔に書かせていただきました。

細かく書くともっとエグイ内容になってしまうので

割とソフトな内容にまとめてます。

今後、日本は増々このような状況になってくると思います。

私みたいな氷河期世代だとリストラも加速してくるだろうし

親の介護もしていかないといけない。

そうなってしまった状況でも、今の時代は在宅でも仕事が出来るぞと

いうような発信をしていけたらなという想いがあります。

来年は色々と挑戦をしていきたいと思っているし、失敗も挫折もあるだろうけど

がんばって生きていきたい。

 

最後までお読みいただき有難う御座います!