今は人生の種まき中

興味があるものから日記までなんでもありな雑記ブログ

HSPにとって苦手なタイプを個人的に考えてみた

f:id:suusansp:20200602195029p:plain

https://pixabay.com/ja/users/gdj-1086657/?utm_source=link-attribution&utm_medium=referral&utm_campaign=image&utm_content=3846597

初めての方も何度目の方も一瞬でもこのブログを見に来てくださり有難う御座います!

 

緊急事態宣言が解除され、少しずつ今までの日常が戻りつつあり

私自身も少しだけ就労の意欲が出てきつつあります。

しかしながら、経済状況は暗いニュースばかりで気が滅入りそうですが

就職氷河期リーマンショックを経験しているからか、変な免疫が出来ていて

そこまで絶望とまでいっていません。

就職活動には必須な職務経歴書を作りながら、こういった人は苦手だなと

思いついたので書いていこうと思います。

 

喜怒哀楽のスイッチがすぐに入る人

主に「怒」の方ですが、何かの拍子に急にスイッチが入ったように

怒り出す人がいます。

HSPは他人が怒られていても、自分が怒られているように感じてしまいます。

特に前の職場が酷く、朝礼での罵詈雑言から、他人への間接的な誹謗中傷が

日常茶飯事でした。

もう会社の体質みたいなものですね。。

顧客のところへ行っても、会社の人の文句を言うなんて考えられないですが

これもしょっちゅうでした。

個人的には古い体質の会社で、この会社でしか働いたことが無いような人が

多いとこういった傾向になるのではないかと思います。

 

逆に冷静沈着というかある意味感情を押し殺して、黙々と仕事をする

タイプの人とは凄く相性がよく、快適に仕事が出来ました。

 

モラルが低い人

私自身何度か転職をしていて複数の会社を見てきているせいか

以前の会社と比べてしまう悪い癖があります。

特に事業撤退によりやむを得なく退職となった会社はすごく居心地が

よかったのでどうしても比べてしまいがちに。

会社の経費を使って飲食をしたり、いらないのにパンやケーキを買ってきて

みんなに食すように強要する、接待の次の日は決まって遅刻等々。

変に生真面目なのは自覚していますが、どうにもこうにも我慢がならない。

前の会社で「パンやケーキはもういらないです!」ときっぱり言った

従業員に対し、「あいつは生意気だからボーナスカットや!」とか

本人がいる前で間接的に文句をいったりともううんざりとしました。。

 

個人的にはアットホームな会社より規律がしっかりしているような

会社の方が居心地がいいような気がします。

 

仕事のオンオフがきっちりしていない

私はお昼休憩の時に仮眠をとりたいタイプです。

適度な昼寝をすることでパフォーマンスが向上することは医学的根拠が

あるのですが、人によってはそれがいいように思われないこともあります。

そういう人に限ってタバコ休憩に何度もいったり、顧客訪問と偽り

社用車で寝てたりするんですよね。。。

なので上司がこういうパターンだったりすると非常にやりづらい。

 

次の就職先はこの休憩がしっかりとれるかどうかを面接の時に聞いてみたい

と思っています。

 

音に鈍感な人

HSPは音に非常に敏感です。

特にドアをそっと閉じずに、開けたらそのまま放置してバターーーンと

音をさせることでいつも驚いてビクーーッとなります。

また紙をクシャクシャに丸めたり、ビリビリ破る人とか。

本人はどうも思ってないのですが、HSPにとってはこういった一つ一つの音が

ティーブローのように効いてきます。

 

理想はだだっ広いオフィスで、BGMが流れていてそれを阻害しない程度の

音があるほうがいい。

 

自分が出来ないことを直ぐに依頼してくる人

HSPは依頼されたことに対して、断りづらいといったところがあります。

なので、ついつい引き受けてしまいがちです。

ネットで検索すればものの数分でわかるものだったりするものもあり

これくらい自分で調べろよ~っと心の中で思いつつ、粛々とやってしまう

自分がいます(特にExcel

 

未だにパソコンに弱い人っているんですよね。。

これからの時代は最低限の知識はもってないと生き残れないと思うな~。

 

まとめ

こう書いているとそりゃあ転職回数が多くなるわと思ってしまいますが

もう自分はスタンダードな人間ではないと認識するしかないですね。

一般の人と違う世界線で生きているみたいな。

 

自分自身の気質を受け止めつつ、居心地がよい場所を求めさまよう日々が

これからも続きます。。。

 

最後までお読み頂き、有難う御座いました!