今は人生の種まき中

興味があるものから日記までなんでもありな雑記ブログ

HSP気質な男が本格的な動画編集に悪戦苦闘~そして投稿へ~

f:id:suusansp:20191215010046j:plain

初めての方も、何度目かの方も一瞬でもこの記事を

見に来て下さり有難う御座います。

 

最近、ホリエモンダルビッシュのノー編集のYOUTUBE動画が話題になっており

動画編集を今頑張っている私は戦々恐々としております。

まぁでもそれだけ影響力のある人だから出来る訳で、アクセス数1桁の

にわかユーチューバーは頑張って動画編集をしないといけないわけですよ。

 

というわけで、悪戦苦闘した動画編集について書いていこうと思います。

ユーチューバーデビューしたいけど二の足を踏んでいるとか方とかに

参考になればなと思います。

 

 

 

そもそものきっかけ

YOUTUBEに投稿しようと思ったのは、クラウドワークスで動画編集の依頼が割とあ

り、選択肢の一つとしてスキルをみにつけようと思ったのがきっかけでした。

YOUTUBEをよく見ているのに、動画編集となるとまったくのド素人。。。

 

動画編集ソフト:Filmora9

とりあえず初心者なので、ネットで調べまくり「Filmora9」が

初心者には使いやすいと評判だったので、こちらを購入。

神戸ルミナリエやタイムラプスの動画はちなみにこのソフトで作っているのですが

オープニングやエンディングの動画はテンプレートがすでにいくつかあり

それを選んで、タイトル名などを書き換えるだけ。

オプション課金すれば、されにバリエーションのある動画が作れます。

あとは自分の撮った動画を挿入して、適当にカットするだけと

ちょっとした仕組みが分かれば簡単に出来てしまいます。

公式サイトがめっちゃ洒落てます↓↓

filmora.wondershare.jp

これは製品版とダウンロード版があるんですが、自分は製品版にしました。

ぶっちゃけYOUTUBEに手軽にアップするのであればこのソフトがいいと思う。

だけどある理由により、もう一つのソフトを選択しなければいけないことに。。。 

 

 動画編集ソフト:Adobe Premiere Pro

そうイラストレーターやフォトショップで有名なアドビの動画編集ソフトです。

クラウドワークスでの依頼は圧倒的にこのソフトで指定してくるんですよ。

でも使うにしては値段が高い!!

しかしながら、色々なスキルを身につけたいと思っている私にとって

魅力的なプランがあり、それはアドビ全製品が使えるプランなんです。

月額は5,680円とかなりお高いですが、そこそこ使えるようになれば

将来的に有利になると思い、自己投資という意味合いで毎月払っています。

 

www.adobe.com

 

今回頑張って作った動画はこのソフトを使用しているんですが

ある程度の骨組みは「Filmora9」と同じですが、高度で細かな編集が

出来るのが特徴です。

またかっこいいオープニングとかが作れる「After Effects」もあるので

自分好みな動画にしたいのであればアドビ一択かなという気はします。

ちなみに今回の動画のオープニングはこれで作成しました。

超初歩の出来ですが(笑)

After Effects」についてはクラウドワークスから作成依頼がダイレクトで

ありましたが、高度すぎて諦めました(泣)

 

撮影機材

今使っているのは、ソニーのα6400です。

www.sony.jp

これモニターを反転して、自撮りみたいにして動画を撮影することが出来る

優れモノです。

自撮りでユーチューバーデビューを考えている人はこれがおすすめです。

また一定間隔で写真を撮って、動画風に出来るタイムラプスも作れます。

 

録音機械

実はこれだけが持ってないんですよね。

HSPで内向的な自分にとって声を世間にさらすという行為は

とても勇気がいることなので、すごく迷ってます。

登録者や視聴数を稼ごうと思うと、自分の声をいれたほうがいいと思いながら

繰り返しますがすごく迷ってます。。。

 

悪戦苦闘して編集してつくった動画

 

www.youtube.com

 

After Effects」で作ったオープニングがフル画面になってない(泣)

イラストレーターで作った自画像がどうしても背景を透明に出来なくて

白の背景を貼ってるからこうなってしまったのかな。。。

 

 

まとめ

 

また新たにお魚さんをお迎えしているので、またチャレンジしたいなと思います。

サムネの勉強もしないとな~。

勉強しないといけないことがありすぎて、大変ですがとても充実した

毎日を過ごすことが出来ていると思います。

 

最後までお読みいただき有難う御座います!